※SMOCRC委託試験についても手順に違いはありません。
閲覧可能時間 9:00~17:00
当院の電子カルテ端末予約枠
①終日1(9:00~17:00)
②終日2(11:00~17:00)
③午前のみ(9:00~12:00)
④午後のみ(14:00~17:00)
閲覧場所 リモートSDV閲覧室(東京/大阪)
※開始・終了時間はお守りください。CRC等への問い合わせの時間も含みます。
※所要時間をご検討の上、予約してください。
※予約は、予約時間枠(1~4)をお伝えください。
※アクシス閲覧が可能なPCを限定しています。
予約時にアクシス閲覧希望の旨を必ず お伝えください。
※火曜日は室内のミーティングのため16:30が終了時間となります。
本院で使用するリモートSDVシステムについて
リモートSDVシステム「SPG-Remote Medical for SYNOV-R」
※システムに関するお問い合わせは株式会社EPLinkにお願いします。
標準業務手順書 | リモートデスクトップシステムを利用したリモートSDVの実施に関する標準業務手順書 第1.1版(2024年3月26日) |
---|---|
提出資料 | 「リモートデスクトップシステム利用申請書」(様式1) 「リモートデスクトップシステム接続(新規・変更・終了)申請書兼利用誓約書」(様式3) 「リモートデスクトップシステム終了報告書」(様式8) |
申込み手順と手続きについて
※リモートSDVシステムの利用は、契約が必要です。また、同意説明文書へのリモートSDVについての記載が必要です。事前にSMO事務局担当者にご相談ください。
提出資料にかかわるお問い合わせは下記までお願いします。
お問い合わせ先 E-mail: cimr-office@hiroshima-u.ac.jp
1)利用申請
1)電子カルテ閲覧用利用者ID(治験依頼者用閲覧ID)の取得申請
電子カルテ閲覧のためのID発行が必要となります。
「電子カルテを閲覧する場合(電子カルテを含む原資料の閲覧) 」をご確認の上、
必要書類をご提出ください。
2)ID取得のための提出資料
SDV実施にあたり、「モニターであることを証明する資料」は必要となります。
「電子カルテを閲覧する場合(電子カルテを含む原資料の閲覧)」 をご確認頂き、
必要書類をご提出ください。
3)リモートデスクトップシステム利用申請書(様式1)の提出
課題ごとに利用申請が必要です。作成後、メールにてお問い合わせ先アドレスに
ご提出ください。
4)リモートデスクトップシステム接続(新規・変更・終了)申請書兼利用誓約書(様式3)
の提出閲覧者ごとに利用申請が必要です。作成後、郵送にて提出してください。
※1)、2)の手順は、現地SDVと同様です。
2)リモートSDVの日程調整
上記1)の完了後、以下をご連絡ください。
実施希望日を担当者(CRC、薬剤師など)にメールにて連絡してください。
実施希望日は複数ご提示ください。
予約の際には、予約時間枠(①~④)、アクシス閲覧希望の旨(希望者のみ)をお伝えください。
閲覧予定の被験者について識別コードを、お申し込みの際に連絡ください。
※リモートSDVの閲覧室(東京/大阪)の予約はこちらでは行いません。予約については、
株式会社EPLinkへご確認下さい。
3)本院書式13 モニタリング・監査実施連絡票の提出
リモートSDVの日程等が確定したら、本院書式13を担当CRC、問い合わせ窓口にメールにて
ご提出ください。本院書式13もって、利用予約システムの予約をさせて頂きます。
リモートSDVの実施について
リモートSDVの実施当日の流れについての詳細は、閲覧者へ別途ご案内します。
リモートSDV実施後の提出資料
モニタリング・監査実施後1ヶ月以内に本院書式13と本院書式14共にAgathaにより提出してください。提出の際はSMO事務局までご連絡ください。
Agathaを利用していない場合は、郵送にて提出してください。